すっきり暮らすための掃除と片付け~元そうじ屋さんの快適生活♪

快適に暮らすための掃除や片付けを中心に気になったことや季節の情報なども発信しています♪

コンセント火事の原因と予防は?コンセント火災の事例とコンセント火災を防止する100均とカバーをご案内

コンセント火事原因予防100均カバー

 

乾燥した冬に多く発生する住宅火災。

 

タバコやガスコンロ、天ぷら油やストーブなど、直接火を扱うものからの失火よる火災ですが、コンセントなどが関係する火災も少なくありません。

 

電気がが関係する火災には、「トラッキング火災」、「たこ足配線火災」、「配線コード火災」があります。

 

続きを読む

エアコンのカビ防止の送風がない?エアコンのカビだらけをそのままにして臭いは大丈夫?カビ取り掃除をご案内

エアコンカビ臭い防止グッズ

 

近年、エアコンクリーニングが浸透してきて、エアコンの臭い防止やカビ防止にエアコンクリーニングを依頼する人が増えています。

 

「エアコンのカビ対策」と聞くと、私には無理!と思いがちですが、防止する方法はいたって簡単なんです。

 

エアコンの運転モードを「送風」にするだけで、エアコン内部が乾燥してカビが繁殖しにくくなります。

 

でも、エアコンに送風モードがついていない機種もあります。。。

 

続きを読む

コードレス掃除機のバッテリーは着脱式がいい?着脱式のおすすめと交換タイプではどっちが長持ち比較と劣化と処分方法をご案内

コードレス掃除機バッテリー着脱式寿命処分

 

コードレス掃除機はコードがないので、動きやすく気になるところをサッと掃除ができるというところがいいですよね。

 

コードレス掃除機の電源は内臓されているバッテリーもしくは着脱式のバッテリーからになります。

 

バッテリーは充電を繰り返していくうちに徐々に能力が落ちていくとも言われています。

 

続きを読む

ロボット掃除機に水拭きはいらない?おすすめ兼用タイプと同時吸引タイプを比較してカーペットは使えるかご案内

ロボット掃除機 水拭き いらない

 

古くから日本の住宅は木造で作られていています。

 

ただ、日本は多湿のため木造で造られた家はカビが生えやすいのです。。。

 

靴を脱いで屋内で生活をする文化が定着している日本では床の汚れには敏感で水拭きをする習慣があります。

 

掃除ロボットが発売されていて、近年では水拭きをしてくれるロボット掃除機も発売されています。

 

そこでこの記事では水拭きができるロボット掃除機について調べてみました。

 

続きを読む

クリスマスリースその後の使い方?意外に知らないリメイク法とは

クリスマスリースその後

 

クリスマスで使われるリースですが、1年のうち1ヶ月くらいしか使わないんですよね。

 

なので「ぜっかく買ったけど来年も使うかわからないし」、「保管するにしても場所を取るから…」と悩む人が多いんです。

 

けれどたった1ヶ月で捨ててしまうのももったいないですよね。


そんなときクリスマスリースを季節に関係なく使えたらいいと思いませんか?

 

続きを読む
Copyright すっきり暮らすための掃除と片付け~元そうじ屋さんの快適生活♪ All rights reserved.