すっきり暮らすための掃除と片付け~元そうじ屋さんの快適生活♪

快適に暮らすための掃除や片付けを中心に気になったことや季節の情報なども発信しています♪

片付けの方法と順番 スッキリ片付けるのは〇〇の整理がポイント!?

片付け,方法,順番

 

部屋を片付けるとき、順番を決めて効率よくすすめる方法は、最初に思考を整理することです。

途中でやり直したり、何度も繰り返すことが無いように、先に考えを決めておくと、スムーズに片付けることができます。

 

せっかく綺麗に片付けたのに、気が付けばまたもとの様に散らかってしまった・・・

そんな経験はありませんか?

 

これでは、何度片付けても同じことになりがちで、その労力はできれば最小限に抑えたいものです。

 

毎年、あるいは数か月ごとになど、定期的に大規模な片付けをしているなら、なおさら効果があるでしょう。

 

散らかってきたから「よし!片付けよう」と思い付きで取り掛かると、必要以上に時間が掛かったり、片付けたはずなのに生活し難くなったりしてしまうかもしれません。

 

先に思考を整理しておくことで、効率の良い片付けの方法や順番が見えてきます。

片付け,方法,順番

スッキリ片付けるのは順番がポイント

片付けを簡単に済ませようと何も考えずに取り組むと、結局は何度も繰り返すことになってしまいます。

これでは効率が良くありませんよね。

 

手間を極力減らしつつ、効率よく片付けるためには、順番がカギを握っています。

効率よく片付ける方法について、順番に沿ってご紹介していきます。

 

ステップ①:思考を整理する

片付けを始める前に理解しておきたいのが、散らかる原因です。

散らかる原因を理解して、その対策をとりながら片付けていくと再発防止に繋がるからです。

 

では、どんなことが起因して散らかるのか?

原因としてよくあるのは、こんなことです。

 

・物が捨てられず、あふれかえってしまうため
・物に対して収納スペースが足りていないため
・片付ける場所を決めていないため
・使った後に、スグに片付けないため

 

心当たりがあったら、是非これを機に見直してみて下さい。

 

物が捨てられない方にオススメな対策は、
→迷ったら捨てる
→新しい物を買ったら、古い方を捨てる
→高価なものはリサイクルショップに出す
→捨てることで得られるメリットを考える
などです。

 

収納スペースが足りない方も、物が多すぎないか今一度見直してみると、解決に繋がるかもしれません。

片付ける場所を決めることも、散らかることを予防するのにとても効果的ですね。

また、小まめに片付けていけば、散らかって片付けが大変になるよりずっと楽です。

 

このように、散らかる原因を今一度考えてみたうえで、次のステップに進みましょう。


ステップ②:物を整理する

整理とは、要・不要を判断して、不要な物を取り除くことです。

要らないものをいつまでも残しておくと、それだけで散らかる日が来るのは時間の問題でしょう。

 

「使う予定がハッキリしていないけど捨てられない・・・」という方は、前述の散らかる原因と対策を思い出してみてください。

 

はじめのうちは慣れないかもしれませんが、繰り返すうちに習慣が付いていくでしょう。


ステップ③:物を収納する

必要な物だけに整理できたら、収納していきましょう。


【賢く収納するポイント】
・生活動線を考えて、最適な場所に収納する
・使用頻度を考えて配置する(優先順位を決める)
・収納ケースは、収納するもの・場所を決めてから選ぶ

 

どこに何が、どのような状態で収納されていると自分の生活が便利になりそうかを
しっかり考えてみて下さい。

 

また、家族がいる方は一度収納してみて意見を聞いて改善していくのも良いでしょう。

収納は、実際に使う人にとって最適な条件にすると便利ですね。

 

片付け,方法,順番

思考の整理から取り組むことの大切さ

このように、初めに思考を整理しておくと、整理するときや収納するときに迷わなくて済みます。

 

それから、実際に使った後に上手に片付けることにも繋がっていくので、プラスの効果が非常に大きいはずです。

 

片付ける意味と、上手に片付けた後にどれだけ便利な未来が待っているかをイメージしつつ作業することも大切ですね。

まとめ

部屋をスッキリ片付ける方法と順番と手順のポイントをまとめます。

 

  • 大切なのは先に思考を整理すること(散らかる原因と対策)
  • 片付けるときは順番・手順を考えると効率が良い
  • 順番は、「思考の整理」→「物の整理」→「物の収納」
  • 収納は、実際に使う人のことを考える

 

スッキリ片付けて、快適な生活を手に入れてくださいね^^

 

今回は片付けの方法と順番について紹介してきましたが、
リビングをすっきり片付ける方法についても
以下の記事にまとめてあるので参考にどうぞ。

Copyright すっきり暮らすための掃除と片付け~元そうじ屋さんの快適生活♪ All rights reserved.